2007年11月13日

モスがまずくなった?

痛いニュース:「クーポン利用率が予想以上に多く…」 モスバーガー、赤字に転落

さらっと流して読んでみたんだけど、そんなに味が落ちたか?
で、知らない人も多いんだろうけど、元々モスのパティ(肉)は牛と豚の合い挽き。臭みがなくておいしかったんだけど、なぜか牛肉100%に変更。そして今回合い挽きに戻ったわけですが、それを知らない人が多いみたいで、「パティを合い挽きにしたからだ」って。
オールドファンは合い挽きになったのはすごく評価しているんだけどね。
で、気になったのはバンズ(パン)。バンズがまずくなったって書いてあるけど、キムラ屋じゃなくなったのかな?キムラ屋のバンズは温めてもマックのバンズのようにひしゃげることもなく、風味もよくておいしいバンズだったんだけど。
ミート(ソース)については食べ比べたわけではないのでなんともいえないけど。

まあ、これだけたたかれるのは、元々モスがおいしいからであって、期待されているということかな。
あと個人的にはホットチキンバーガーの復活を希望しています!


Posted by Moondoggie at 18:01│Comments(2)
この記事へのコメント
15年ぐらい前の情報ですが、東京ではモスバーガーのバンズは山崎製パンで作っていましたよ。
モスはモスとしてのやり方で差別化を計っていってもらいたいですね。マクドナルド→アメリカのハンバーガー、モス→日本のハンバーガーって感じで。
消費者に選択権を任せてもらえるようにマクドナルド以外のメーカーにはぜひ、頑張ってもらいたいですね。
Posted by ピンクドーナツ at 2007年11月15日 03:20
あ、ピンクドーナツさん!コメントありがとうございます。
そうか、レシピは一緒でしょうが、各地方でバンズ製造の会社は違うでしょうね。
九州(佐賀)ではキムラ屋でした。
13年くらい前かな。
って、どっちも情報が古い!(w
Posted by Moondoggie at 2007年11月15日 08:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。