2022年11月07日

フォレストアドベンチャー吉野ヶ里

珍しく非ご飯ネタ。

日曜日のお話。
娘(小2)が暴れたりないみたいで、どうしても吉野ヶ里のところのアスレチックに行きたいというので家族4人で行ってきました。
フォレストアドベンチャー吉野ヶ里です。

いくつかコースがあるのですが、小2が行けるコース(キャノピーコース:2800円)と小5のお兄ちゃんが行けるコース(アドベンチャーコース:3800円)が違う。
もちろんお兄ちゃんが下のコースにすればいいんだけど、いくなら上のコースがいいというので2チームに別れました。
娘の希望で自分と娘がキャノピーコース。妻と息子はアドベンチャーコースに。
みんなでハーネスつけて、安全にスタートです。

フォレストアドベンチャー吉野ヶ里
まあこんな感じで全4コースを渡っていきます。各コースの最後はジップラインで滑り落ちます。
低身長向けなので、大人は違った意味でなかなか大変。
あと「怖い人には怖い」ようで、前の家族のお母さんは1コースでリタイアされました。
キャノピーコースで大体1時間くらい。
アドベンチャーコースで1.5〜2時間くらいですかね。
暴れたりない娘は1時間で満足できず、追加料金(1000円)払ってもう一回回りました。

フォレストアドベンチャー吉野ヶ里
フォレストアドベンチャー吉野ヶ里
軍手は必須。受付でも売ってます(300円)。

そして、アドベンチャーコースを回ったお兄ちゃんですが、結構怖いところがあったらしく、「もう来ない」って言ってましたw。
(キャノピーコースにしておけばよかったのに)


翌日の今日はちょっと筋肉痛。


Posted by Moondoggie at 20:20│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。