2010年12月31日

2010

2010年も今日で終わり。
大晦日ってやつですね。
今年は本当にいろんなことがありました。
まあほとんどブログにかけないようなことばかりですが。

2011年も仕事に私生活にブログにと頑張っていきたいと思います。
あ、ブログはマイペースで。

ということで、今日は兵庫の正見寺に除夜の鐘を突きにいく予定です。
雪が溶けてくれればいいけど。

そういうことで、また2011年もよろしくお願いします。

  

Posted by Moondoggie at 10:23Comments(0)

2010年12月27日

天使のフロマージュ!

今年のクリスマスケーキですが、シェ・ヤマモトさんの天使のフロマージュでした。
こちらクリスマス仕様です。


「美味しいよ」という知人からのアドバイスで買ってみたのですが、これがうまい!
ふわふわで濃厚なチーズケーキです。
結構な高さなのですが、これってどうやって焼いているんだろう?という疑問も。

いやー、でもこれは本当にうまかった。
家族4人でペロッとなくなりました。  

Posted by Moondoggie at 18:11Comments(0)グルメ

2010年12月25日

サンバイザーカバー

前々から嫁にリクエストしていたコペン用のサンバイザーカバーができました。

内装の色がキャメルなので、それにあわせた合皮のカバーです。
ちゃんと運転席用、助手席用とあります。
布(というか合皮)はまだ余っているので、シフトブーツとサイドブレーキブーツを作ってもらったら完成。

あとは外装もちょっといじりたいところ。
でも独身じゃないので、お金はかけずに楽しみたいです。  

Posted by Moondoggie at 18:12Comments(0)

2010年12月23日

リンガーハットへ

どれくらいぶりかわからないけど、今日の昼食はリンガーハット。
普段、ちゃんぽんと言えば池田屋。
まあたまに井手ちゃんぽん系な自分としては、かなり珍しいチョイス。

そういえば、リンガーハットは、麺増量が無料らしい。
ということで、1.5倍麺をオーダー。(2倍までできるようです)

麺2倍とかどうでもいいくらいの野菜の量。
これで490円ってお得。
まあちりれんげと比べるのは酷でしょうがw

改めて久しぶりに食べるこのリンガーハットのちゃんぽん。
スープは白濁のオーソドックスなもの。
具材は野菜類に豚肉、魚介(イカ、エビ)のミックス。
コーンが入っているのはいいですね。
麺は結構な太麺。
普段、池田屋の蒸し麺ばかり食べているので、このちゃんぽん麺自体久しぶりな感じ。

個人的には、野菜にもうちょっと火を通してもらいたい感じ。
なんかリンガーのキャベツって固いんだよね。
温かくはなっているけど、ぱりぱりのキャベツなので、なんだか生野菜を食べている感じ。
もうちょっと野菜類をスープで煮込むなどして、野菜のエキスとスープのミックスを楽しみたいところ。
まあここは人の好みによるでしょうが。

で、思ったのは、490円で1.5倍麺を食べると十分満腹。
これまで餃子セットとか、チャーハンセットとか頼んでいたけど、これでいいなぁという感じ。
これは自分だけじゃないと思う。
となると客単価が下がるよね?回転が速くなるわけでもないので、売上げが落ちるんじゃないかなと、いらん心配をしてみたり。

そういえば、大和ジャスコの北に井手ちゃんぽんができていますね。
これもほんのちょっとだけ期待したいところ。
まあ手堅く行くには池田屋かなぁ。  

Posted by Moondoggie at 18:10Comments(0)グルメ

2010年12月21日

おこめ

ふじねっとさんからお米をいただきました。

ありがとうございます!!  

Posted by Moondoggie at 22:38Comments(4)

2010年12月18日

旬香(初)

近くはよく通るのに、行ったことなかった店ってありますよね?
今日のお昼はそんなお店に行ってきました。
場所は佐賀市。うえむら病院の近くの居酒屋・旬香。
からあげ定食というのが目についたので、それを注文。790円なり。

醤油ベースのタレにつけ込まれしっかりと下味がついた唐揚げ。
そのため見た目が黒っぽくなりますが、味は最高。
表面はカラッと、中はジューシー。
そして小鉢物が多い。
ゆず風味のイカの塩辛、小さめの牡蠣フライ、サラダ、高菜漬けなどなど。
あと豆腐が美味しかった。
いやー、良い店です。

ちなみに昼は定食屋。夜は居酒屋みたいです。
昼は14時くらいまでしかあいてないのでご注意を。

居酒屋・旬香
〒849-0913
佐賀県佐賀市兵庫町大字渕1904−3

0952-30-8554
  

Posted by Moondoggie at 18:18Comments(0)グルメ

2010年12月14日

積みモデル…

モデラー日記なんてブログもあったりするのですが、全然積んでいるプラモが減りません。

段ボールいっぱいのプラモ…というか、段ボールからはみ出した分を撮影。
そして「プラモ」といいつつ「ガレキ(ガレージキット)」の多いこと。
全体的にはパトレイバーとガンダム系(特にZ)が多い。
あと写真には写っていませんが、メガサイズモデルのガンダムがあるので、これをまずは作ろうかなと。

と、そのために現在環境構築中。
使わなくなったPCデスクを作業台にするべく調整中。
年末年始にはとりかかりたい!  

Posted by Moondoggie at 12:11Comments(2)

2010年12月09日

カレーが辛い!

今日は仕事で大和方面へ。
…何食おう?
と思ったところ、なんとなくカレーな気分だったのでココイチへ。
ココイチは何年ぶりだろう?
久しぶりにいったココイチは「大盛り400g」というのがあってびっくり。
カレーの辛さと量はいろいろと選べるシステムだったのに。
って、今も残ってる?とりあえず大盛り=400gだろうっていう親切心?
あとトッピングがいっぱい。
ついでにサラダメニューとかもいっぱい。
おかげでメニュー表が煩雑で見づらい!わけわかんないよ。

ということで、面倒なので「ロースカツカレー大盛り」を注文。780円。

普通の大盛りなので400gね。
久しぶりに食べたココイチのカレーは熱い&辛い!
ダブルでホット!!
まあ普段食べている家庭のカレーは、辛いのが苦手な嫁に合わせて甘口~中辛なので、外で食べるカレーは辛かった。
ということで汗だく。外はあんなに寒いのに…。  

Posted by Moondoggie at 19:57Comments(0)グルメ

2010年12月06日

315円!

先日、amazonにて三菱電機の加湿器用フィルターを購入。315円なり。
機器への水あかのこびりつきを防止するためのフィルターですが、専用パーツなのでもうちょっと高いかと思ったところ、案外安くて助かりました。

で、今のamazonってたとえ100円の商品でも送料無料なんです!
ということで、この315円のフィルターも送料無料。
どうやって届くかな?封筒かな?とか思っていたところに佐川便到着!


右下のちっこいのがフィルター。
箱はよくCDとか本とか小物を送ってくるあの箱。
もしかしてフラストレーションフリーパッケージを除くと、このサイズがamazonでは最小?
っていうか、普通に佐川便できたけど、送料考えたらamazon赤字でしょ?
amazon恐るべし。

ちなみに、amazonも低価格の商品がちょっと減ったような気がします。
amazonでは売ってても、販売・配送は別会社ってのが多かったり。
まあ、低価格な商品ばかりだったら本当に赤字になっちゃいますからね。  

Posted by Moondoggie at 08:54Comments(0)

2010年12月04日

ホルモン大好き!

昨日のお昼は、武雄に行ったので…そう、ちりれんげ。
最近のお気に入りはホルモン定食。650円。


ツイッターにあげようと思ったら、TwitBirdの調子が悪くあげられず…。

で、ホルモン定食ですが、やっぱりうまい。
甘い味噌ダレに、キャベツとタマネギがGood!
できれば3日連続とかで行って、ホルモン定食→焼き飯セット→焼肉定食とかいきたいところ。
  

Posted by Moondoggie at 14:18Comments(0)グルメ