2009年05月29日
ラーメンちりれんげ
みんカラという車のSNSがあるのですが、そこで教えてもらったのが「ラーメンちりれんげ」。
頼んだのは、ラーメンのカツ丼セット。

はい、これが490円!マジです!
他にも焼きめしセット、餃子セット、牛丼セット、カレーセットがあるようです。
どれも490円。安すぎ。
不景気限定ということで、いつまで続くかわからないセットですが、これはオススメ。
さて、肝心の味の方は、これがまたいい!!
ラーメンはなんだか懐かしい感じの味で、麺も太めな感じでスープもなんだかやさしい感じ。
「町のラーメン屋さん」な味。
チャーシューはなぜかハムっぽい味でした。
そして、カツ丼。実は昨日もカツ丼を食べたので迷ったのですが、カツ丼マニアとしては食べなきゃでしょ。
ってことで食べてみたのですが、これも「町の定食屋のカツ丼」って感じでいい!
油の味がする衣に固めのカツ。半熟とかじゃなく、ある程度固まった卵。
自分の中の最強カツ丼「山の里」とは全く違ったベクトルのカツ丼ですが、これはこれで非常においしい!
ということで、久々に大当たりのお店。
これはまた来る価値ありですよ。
こちらが看板↓

店舗外観はこんな感じ↓

店舗の古ぼけ具合で、入るのにちょっと躊躇しましたが、これも「味」ということで。
ついでに、カツ丼の器も年期が入っていて、底の方が黒ずんでいましたが、これも雰囲気があって最高です。
店舗名 : ちりれんげ
住所 : 佐賀県武雄市若木町大字川古106-1
電話 : 0954-26-2915
営業時間 : 11:00~22:00
駐車場 : 10台
頼んだのは、ラーメンのカツ丼セット。

はい、これが490円!マジです!
他にも焼きめしセット、餃子セット、牛丼セット、カレーセットがあるようです。
どれも490円。安すぎ。
不景気限定ということで、いつまで続くかわからないセットですが、これはオススメ。
さて、肝心の味の方は、これがまたいい!!
ラーメンはなんだか懐かしい感じの味で、麺も太めな感じでスープもなんだかやさしい感じ。
「町のラーメン屋さん」な味。
チャーシューはなぜかハムっぽい味でした。
そして、カツ丼。実は昨日もカツ丼を食べたので迷ったのですが、カツ丼マニアとしては食べなきゃでしょ。
ってことで食べてみたのですが、これも「町の定食屋のカツ丼」って感じでいい!
油の味がする衣に固めのカツ。半熟とかじゃなく、ある程度固まった卵。
自分の中の最強カツ丼「山の里」とは全く違ったベクトルのカツ丼ですが、これはこれで非常においしい!
ということで、久々に大当たりのお店。
これはまた来る価値ありですよ。
こちらが看板↓

店舗外観はこんな感じ↓

店舗の古ぼけ具合で、入るのにちょっと躊躇しましたが、これも「味」ということで。
ついでに、カツ丼の器も年期が入っていて、底の方が黒ずんでいましたが、これも雰囲気があって最高です。
店舗名 : ちりれんげ
住所 : 佐賀県武雄市若木町大字川古106-1
電話 : 0954-26-2915
営業時間 : 11:00~22:00
駐車場 : 10台
Posted by Moondoggie at 18:16│Comments(7)
│グルメ
この記事へのコメント
若木ですね^^
看板見たことあります☆
それにしても安すぎ!!
看板見たことあります☆
それにしても安すぎ!!
Posted by eliza
at 2009年05月29日 19:11

月末のお昼ご飯は武雄ですねw
というか、今回は若木ですか。えらい町から外れたところをチョイスされましたなぁ。
あ、北方にピリカラトマトラーメンなるものがあるらしいので気が向いたらチャレンジしてみてくださいw
というか、今回は若木ですか。えらい町から外れたところをチョイスされましたなぁ。
あ、北方にピリカラトマトラーメンなるものがあるらしいので気が向いたらチャレンジしてみてくださいw
Posted by ゼビ at 2009年05月29日 20:47
>elizaさん
びっくり価格です。
ラーメン単品も結構安かったです。
>ゼビさん
建物を見た時はちょっと躊躇しましたが、せっかくなのでチャレンジしてみました。
チャレンジしてみてよかったです。
で、ピリカラトマトラーメンって、またすごいのがありますね。
実は北方のカレーごぼううどんってのも気になってます。
びっくり価格です。
ラーメン単品も結構安かったです。
>ゼビさん
建物を見た時はちょっと躊躇しましたが、せっかくなのでチャレンジしてみました。
チャレンジしてみてよかったです。
で、ピリカラトマトラーメンって、またすごいのがありますね。
実は北方のカレーごぼううどんってのも気になってます。
Posted by Moondoggie
at 2009年05月29日 22:02

わっ!!ここ知ってます・・・っが寄ったことはありません。
そんなにお安く食べれるんだァ・・・。
今度行ってみます^^
そんなにお安く食べれるんだァ・・・。
今度行ってみます^^
Posted by Little bird at 2009年06月01日 09:46
>Little birdさん
知っててもなかなか入りづらい店ですよねw
値段も安いですが、味もなかなかなので試してみてください。
知っててもなかなか入りづらい店ですよねw
値段も安いですが、味もなかなかなので試してみてください。
Posted by Moondoggie
at 2009年06月01日 10:29

噂で美味しいとは聞いておりましたが、
お店の雰囲気がちょっと入りづらい・・(´ヘ`;)
でも、ホントにお安いんですね。
なんだか安心しました^^
今度、機会があればガッツリ食べてきたいと思います。
お店の雰囲気がちょっと入りづらい・・(´ヘ`;)
でも、ホントにお安いんですね。
なんだか安心しました^^
今度、機会があればガッツリ食べてきたいと思います。
Posted by ムラカム
at 2009年06月09日 21:42

>ムラカムさん
あれは予備知識なしでは入れない店構えですw
490円のセットは不景気限定らしいので、不景気な今のうちにぜひ!
あれは予備知識なしでは入れない店構えですw
490円のセットは不景気限定らしいので、不景気な今のうちにぜひ!
Posted by Moondoggie
at 2009年06月09日 21:54
