2025年04月28日

PS5のスピーカー

ずーっと前から使っているアンプの調子がおかしい。
Amazonで2017年に買った中華アンプなので、まあもった方かな。
といいつつ、32インチからの3.5mmイヤホンジャックからの接続も怪しいので、せっかくなのでPS5に直接繋げられるスピーカー(またはアンプ)を探すことに。
なんだけど、PS5って光端子がなくなって、使える端子がUSB AとType-Cしかないっぽい。
ということで、Type-Cでつながるスピーカーをチョイス。



Creative Stage SE Mini


Type-C一本で音声と電源を兼ねるので楽です。
ただ、PS5の電源ONと連動はしないので、右側の●のボタンを1プッシュする必要があります。
OFFの時は2秒長押し。まあこれはしなくてもいいかもだけど。

音はちょっと曇った感じがする。低音を強調しているからかな。
イコライザーで調整できればいいけど、PS5には項目が見当たらない。
3Dサラウンドの調整はできるっぽいけど。

一回PCに繋いでみて、ファームウェアのアップデートとかしてみようかな。
  

Posted by Moondoggie at 20:20Comments(0)買い物