2024年10月28日

トリチと牛鍋

日曜日。
全障スポのフライングディスクを見に伊万里まで行ってきました。
下道で1時間以上かかるのはちょっと遠いなぁ。

12時頃についたので、近くのMacでセットを買って会場に戻ったら、ちょうど振る舞いの牛鍋があったのでもらうことに。

振る舞いだからちょっとだけ…と思ったら結構がっつりな量。
しかも牛肉たっぷり(伊万里牛だって!)
娘が肉しか食わなかったので、1.8杯くらい食べました。

で、買ってきたマックも食べることに。
牛鍋を考慮してなかったので、ボリューミーなトリチ(トリプルチーズバーガー)買っちゃったよ。

パティとチーズが3枚のチーズバーガー。
確かに肉とチーズが多いチーズバーガー。ちょっと飽きるというか。味にパンチがないね。
(牛鍋が美味かっただけに余計にそう感じました)

もちろんその後フライングディスクを見て帰りました。
あと、家に帰って娘とフリスビーして遊びました。  

Posted by Moondoggie at 20:20Comments(0)グルメ

2024年10月23日

のんぶーさん

火曜日。
時間がないのもあるけど、ラーメンな気分だったので博多のんぶーさんへ。
いつもの長浜からの替え玉+辛肉そぼろ。計900円。

満足度は高いけど、あとでお腹がぎゅるぎゅる鳴るんだよなぁ。
  

Posted by Moondoggie at 20:20Comments(0)グルメ

2024年10月21日

かみや

今日は武雄へ。
やったぜ「ちりれんげ」!
と思って12時頃に訪問するもカーテンしまってる。
車もとまってない。
店休日なのかな・・・とても残念。
仕方ないので、北方のかみやに行くことに。
こちらも久しぶり。
まあ定番のカツ丼を。

砂糖醤油って感じのカツ丼。
つゆも多めで食べやすい。
カツ自体はザクザク。(非煮込み系)
久しぶりに食べたけど、このタイプも美味しいね。
  

Posted by Moondoggie at 20:20Comments(0)グルメ

2024年10月15日

キャナルで牛タン

家族でキャナルシティに行ってきました。
目当てはガンダムベース福岡。
本当は数日前に発売されたガンプラを買いたいという息子の要望でしたが、残念ながら前日で売り切れ。
まあ気持ちを切り替えて「なんかいいのを探しに行く」ということで。
で、1時間以上ガンダムベース内をぐるぐる巡って、結局家族で2万円分ほど購入。

その後。
とりあえず飯をくおうってことで、キャナル内で探すことに。
前回牛タンを食いそびれたということで、牛タン屋さんへ。
子どもたちは上タンと牛タンのサービスランチ。
奥さんは上タンとタンシチューのセット。
自分は牛タンと牛テールラーメンのセット。



上タンは柔らかくて美味しい。
牛タンは旨味が強い。こっちが好みかな。
ラーメンは麺太め。

あとこちらが戦利品。

息子一人で4つも買ってる。(俺は2個)
パチ組用のキャリバーン(クリア)と、ガチいじり用のフルグランザ。
とりあえずキャリバーンを組もう!  

Posted by Moondoggie at 20:20Comments(0)グルメ買い物

2024年10月12日

久しぶりに池田屋

今日は土曜日だけどお仕事。
久しぶりに池田屋さんに行ってきました。
まあ食べるメニューは「蒸し麺ちゃんぽんにそぼろご飯のセット」に決まっているのですが。

相変わらずうまいなぁ。
シンプルな和風出汁に野菜と豚肉の甘みが加わって美味。
染みる~

あんまり久しぶりにいったもんだから、マスターから「もうちょっとこんね」と言われちゃいました。
はい、もうちょっとまめに来ますw
  

Posted by Moondoggie at 20:20Comments(0)グルメ

2024年10月04日

萬福(値上げです)

10月4日(金)
いつもの萬福へ。
メニュー表が新しくなってるなぁと思ったら850円から980円に値上げ。
まあ仕方ないか。
今日はチャーハン気分だったので、チャーハンと台湾ラーメン。

味については相変わらずの美味しさ。チャーハンはハムたっぷり。
高野寛の「相変わらずさ」が脳内で再生される。
値段はあがっちゃったけどね。



  

Posted by Moondoggie at 21:21Comments(0)グルメ

2024年10月02日

どうしてものんぶーが食べたい日

火曜日。
時間的に余裕はあるけど、どうしても博多のんぶーさんのラーメンが食べたい日だったので行ってきました。
656広場に見た顔があると思ったら、にしむらの常連(仕事仲間)がにしむらの席が空くのを待ってたのでちょっとおしゃべり。
時間に余裕があるとはいえ、仕事に戻らないといけないので早々に切り上げてのんぶーさんへ。
いつもの長浜。

この後、替え玉と辛肉そぼろまでキメて終了。
  

Posted by Moondoggie at 21:21Comments(0)グルメ

2024年09月27日

水曜の萬福

この日は江北方面でのお仕事。
通り道ってわけじゃないけど、萬福で昼ご飯。
いつもの。850円。


なんだよ、この唐揚げ。でかすぎ。いつもよりでかい気がする。
まるでケンタッキーなサイズ。
まあ実際食べてみるとケンタッキーはいいすぎで、あれの2/3くらいの大きさ。
ということで、2/3✕3=2 ということでケンタッキー約2個分。
それにご飯(茶碗は普通サイズだけどギューギュー詰め)と、台湾ラーメン。
あとコロッケと漬物。
850円はバグってる。
そしてもちろんどれもうまい。  

Posted by Moondoggie at 21:21Comments(0)グルメ

2024年09月26日

火曜のみなみ

火曜日のお話し。
復活した「みなみ」にやっとお邪魔できました。
お父さんもお母さんもいました。
どっちともお話しできてよかった。

で、復活後のみなみは、
・カツカレー
・チャンポン
・カツ丼
の三択。
ということでカツ丼をいただきました。900円。

味は変わってない。
大量のカツ&玉ねぎ。
つゆいっぱいで雑炊みたいになってるご飯。
もう最高です。

お父さんは元気ですが、お母さんの方は相変わらず。
まあでも、ちょっと動いていた方がいいかもね。
(というようなお話しをしてきました)

こういうお店が続いてくれるのは本当に嬉しいところ。
まあ無理のない範囲で。  

Posted by Moondoggie at 20:20Comments(0)グルメ

2024年09月24日

機動警察パトレイバー THE MOVIE



イオンシネマ佐賀大和でリバイバル上映中の機動警察パトレイバー THE MOVIEをみてきました。
一週間の限定公開ということで、26日(木)で終了です。

リバイバル上映ということで、1989年に上映された劇パト1です。
音声はサウンドリマスター版でサラウンドでした。
個人的にはオリジナルサウンドの方が好きなのですが、まあサラウンドで迫力を出そうとするとこうなりますね…。

内容は何度も(何十回も)見ているので今更ですが、ながら視聴が多いので、大画面で大音量でみると新たな発見もありました。
(本庁での「台風のすることですから」のくだりのあと、遊馬と玄関から出た後の後藤隊長が鼻歌歌ってるとか)

あと2026年公開予定のEZYの予告も最初にありました。
ちょっとスマートになった98式とかタイラント2020とか、短い予告でしたが、見どころある映像でした。

自分は中1の息子といきましたが、周りは同年代のおじさんだらけでした。
と言っても10人程度でしたが…。
「同胞よ、よくぞここまで生き残った」って感じですね。  

Posted by Moondoggie at 20:20Comments(0)

2024年09月18日

お風呂掃除アイテム

お風呂掃除アイテムを購入。

まずはリンレイ ウルトラハードクリーナー ウロコ・水アカ用
なんかいい評価を見たので購入。
うちの風呂場のウロコな鏡で試してみました。
水を流した鏡に対して、少量をスポンジにとって軽く擦る。スポンジは前にエディオンでもらった使い捨てのスポンジ。
力を込める感じではなく、まあ何度か擦る感じで。
1回じゃとりきれなかったけど、もう1回かけたらきれいなりました。すっきり。
中身はコンパウンドっぽいけど、水垢・ウロコに特化したコンパウンドって感じ。


もう一個は高圧洗浄機
ハンディタイプです。マキタ(タイプ)のバッテリーをつけて動作させます。
水は水道から…じゃなくて、バケツとかからの吸い上げ式なので、風呂の残り湯で掃除です。
風呂の設備の隙間や、棚の裏についた黒い汚れや、床のピンクカビもきれいにとれました。
好奇心からちょっとだけ足の親指に当ててみましたが、あまりの威力にびっくりしました。

という二種類のアイテムのおかげでだいぶん風呂場がきれいになりました。すっきり。
あと高圧洗浄機は泡フォームもできるので、これで洗車が楽になるかも。
  

Posted by Moondoggie at 20:20Comments(0)買い物

2024年09月11日

資さん

そういえば、資さんうどんがすかいらーくグループになるんだっけ?
というのはあまり考えず、なんとなく胃がつかれていたので「うどん」な気分。
ということで資さんうどんです。
前回カツ丼がいまいちだったので、牛丼で。

つゆだくの牛丼うめー。
ご飯より肉が多いんじゃないかって感じでかっ食らう。
肉が多いのは嬉しいけど、ちょっと疲れる。
うどんはあいかわらずおいしい。天かすがちょっと固いなぁ。  

Posted by Moondoggie at 21:21Comments(0)グルメ

2024年09月10日

おばちゃんの言う通りで

今日も外でお仕事です。
今日は13時までにいけばOKなので、にしむらへ。
店も席もあいてました。
今日は「ハンバーグでよかね?」ってことだったのでハンバーグで。

白飯だったので、ごまをかけつつ。
ハンバーグも白飯にオンして食べると美味しい。

痩せて、背も縮んじゃったおばちゃんだけど、まあ相変わらずな感じで。
トークも楽しんで満足でした。  

Posted by Moondoggie at 21:21Comments(0)グルメ

2024年09月07日

一平カツカレー

久しぶりのドライブイン一平のカツカレーです。
たまに行って「まだ完食できるか」を確認します。
まあ単純に美味しいから行くんですけどね。

そんなカツカレー。980円。


10分後


相変わらず美味しいですな。
揚げたてのカツがアツアツです。
最後の方に食べる「カレーがかかったキャベツの千切り」が癒やしです。
ということで難なく完食。
写真の撮影時間をみると、完食まで約10分。
まあ勢いがないと食べきれないからね。

で、大盛りって+50円なのね。ちょっと試してみたい。

  

Posted by Moondoggie at 12:12Comments(0)グルメ

2024年09月03日

のんぶーさんへ

今日も仕事で松原方面。
時間はないがうまいものは食いたいのでいつもの博多のんぶーさんへ。
で、店に入ろうと思ったけど財布チェック。1万円札しか入ってない!
1万円札は✕って書いてあったなぁと思って小銭をみたら500円一枚と100円5枚。よかったセーフ。
ということで入店して、いつもの長浜からの替え玉&辛肉そぼろ。計900円。


完汁しちゃうので、あとからちょっとお腹ゆるくなっちゃう。  

Posted by Moondoggie at 21:21Comments(0)グルメ

2024年09月02日

美術展のはしご


関係するアート展とジパング展をはしごでみてきました。
それぞれ特徴があって面白かったです。

関係するアート展は、障害のある作家さんの作品展。
作家さんごとにそれぞれ特徴があり、緻密だったり、ざっくりしていたり。
娘はちょっと怖がる作品もありましたが、作家さんの純粋な作品が多く楽しめました。
アウトプットが手段ではなく目的になってる感じがしました。

ジパング展。こちらは現代のトップアーティストの作品展。
さすが!という作品が非常に多かったです。
特に、見たかったのは、
奈良美智:思ったより作品が大きくてびっくり。生で作品が見れてよかった。
会田誠:あのイメージが強かったけど、今回展示されてた巨大作品はすごかった。圧巻!
山口晃:東京オリンピックの例の作品で好きになりました。その作品が見れてよかった。
もちろん、他の作品もすごかった。池田学氏の作品も圧倒されるものでした。
ただ、こちらは「関係するアート展」と違って、作家さんの思想(政治的なものとか)を感じてしまう。
そういうものを含めて…というか、そういうものを伝えるための手段としてのアート作品なんだろうけど、どうもそういうのは苦手。
(見る人にもそれなりの思想というものが存在しているわけで、そういうのが邪魔して作品を楽しめないことがあるので)
こちらはアウトプットが手段になってるというか。目的があってアウトプットしている。
まあそれが正しい姿なのかもですが。

どっちが正しいとかどっちが間違いとかそういうのではなく、どちらもそれぞれ良さがあって良かったです。
関係するアート展は終了してしまいましたが、ジパング展はまだ始まったばかりです。
1200円でこの作品群を見れるのでおすすめです。  

Posted by Moondoggie at 20:20Comments(0)

2024年08月27日

萬福へ

暑い日が続いてます。
今日も12時から現地入り。
事前に職場に行って冷房をつけたので、あとは12時までにもどればOK。
とは言え、ご飯やさんが開くのがだいたい11時くらい。のんびりはしてられない。
そして今日はモーレツにチャーハンが食べたい。
ということで、萬福へ。
いつもは台湾ラーメンとからあげだけど、今日は台湾ラーメンとチャーハン(ノーマル)。

チャーハンは超パラパラ系。冷や飯から作ってるのかな。ちょっと硬い米も混じってたりして。
個人的にはパラパラよりしっとり系が好きかも。
まあでもちょっと薄味でなかなか美味しい。
具材はハム、卵、ネギと超シンプル。
あぁ、おいしかった。  

Posted by Moondoggie at 20:20Comments(0)グルメ

2024年08月20日

ローソンにて

今日は普通にお仕事。
外で食べようかと思ったけど、なんとなく乗り気にならず、困った時のローソンへ。
トルコライスがあったので購入。700円くらい。

まあまあのボリューム。
ドライカレー、ナポリタン、チキンカツ、目玉焼きという大人様ランチな感じ。
店員さんが割り箸とスプーンをつけてくれたけど、正解はフォークだった気がする。
(割り箸で食べたけど)  

Posted by Moondoggie at 20:20Comments(0)グルメ

2024年08月06日

またラーメンか(のんぶーさん)

今日も松原方面。
仕事場に入るまで30分しか時間がない!
でも美味しいものが食べたい。
となるといつもの博多のんぶーさんです。
いつもの長浜+替え玉。今日は辛肉そぼろは注文せず。

あぁ、極細麺がうまいなぁ。
ちょうどいい塩加減。
完汁するとお腹がぐるぐる鳴るけど、それはもう仕方ない。  

Posted by Moondoggie at 20:20Comments(0)グルメ

2024年08月03日

光龍

土曜日だけど仕事です。
今日も松原方面。
今日は栄の国まつりのため、早めに動きますが、いつもよりは時間に余裕があるので諸富の光龍まで。
ただ、駐車場がいっぱいで一回スルー、復路でもいっぱいでスルー。
セブンでジュース買って、もう一回チャレンジしたらやっと入れました。
店内もいっぱいいっぱいで、空いてたカウンター席に座りました。

ということで、大盛りチャーシュー麺750円。

チャーシュー麺にしてはチャーシューが少ないけど、値段も安いのでこんな感じでしょう。
というか、食べてみるとたしかにこれくらいでちょうどいいかも。
スープがやさしく、麺もちょっと太めでゆるい。ネギがいいアクセント。
ただ、熱々なのでなかなか食べ進められない。
あと厨房も相当暑そうでした。

いやー、うまかった。
たまに食べたくなる味。  

Posted by Moondoggie at 18:18Comments(0)グルメ